「北海道の学校事務」の継承・発展を(その2)
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) 本会元会長の新谷新一さんが、2月1日、亡くなられました。87歳でした。 新谷さんは、兵役を経験された後、戦後の義務制学校事務職員制度発足間もない19 … 続きを読む 「北海道の学校事務」の継承・発展を(その2)
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) 本会元会長の新谷新一さんが、2月1日、亡くなられました。87歳でした。 新谷さんは、兵役を経験された後、戦後の義務制学校事務職員制度発足間もない19 … 続きを読む 「北海道の学校事務」の継承・発展を(その2)
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) 2008(平成20)年は、持田栄一氏没後30年となります。 氏の講演「教育としての学校事務を問いかえす」が行われた第25回全道事務研究大会が、お亡 … 続きを読む 「北海道の学校事務」の継承・発展を
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) さわやかな青空が清々しい初秋を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月13日(木)・14日(金)の2日間、第57回北海道公立小中学校事務研究 … 続きを読む 苫小牧から宗谷へバトンタッチ ~全道事務研終わる~
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) 新緑の淡いみどりに心洗われ、生命力を感じながら、9月13日(木)・14日(金)に全道事務研究大会が開かれる苫小牧へ行ってまいりました。現地実行委員会 … 続きを読む 9月―苫小牧でお会いしましょう
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) この冬は例年にないほどの暖冬でした。三月に入り、柔らかい日差しが心地よく、もう春の訪れの近いことが感じられます。春は、卒業・入学・就職・退職…と、 … 続きを読む ○○だから見えるもの
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中辻 明(なかつじ あきら) 新しい役員体制となって早いもので3か月が経過しました。 この間、新旧役員引き継ぎ、全道事務研究大会実行委員会引き継ぎ、全道研修担当者会議、「要望書 … 続きを読む 学校間連携について
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中 辻 明 さわやかな青空が清々しい初秋を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月8日の総会で再び会長に就任しました。役員会を代表し、ごあいさつ申し上げます。これからの … 続きを読む 一人ひとりが研修主体となって~就任にあたって~
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中 辻 明 今年の全道事務研究大会は、9月7日(木)・8日(金)の2日間、「世界一の夜景」で有名な函館市で行われます。 標高334mの函館山の頂から末広がりの市街地を望む夜景 … 続きを読む 世界一の夜景の街、函館へ~第56回全道事務研へのお誘い~
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 中 辻 明 この冬は例年にない大雪でした。雪害に遭われた地方の皆様に心からお見舞い申し上げます。ようやく柔らかい日差しが差し込み、春の訪れの近いことが感じられるようになりまし … 続きを読む 若い仲間と共に!