雑感リレー
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) ◆ 先日のこと、宿泊先のホテルのエントランスホールに沢山の荷物が置かれていました。よく見ると野球用具であることが判明。よく日に焼けた見知らぬ高校生が … 続きを読む 雑感リレー
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) ◆ 先日のこと、宿泊先のホテルのエントランスホールに沢山の荷物が置かれていました。よく見ると野球用具であることが判明。よく日に焼けた見知らぬ高校生が … 続きを読む 雑感リレー
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 北海道稲作発祥の地、北斗市において道内外から566名のご参加をいただき第61回北海道公立小中学校事務研究大会渡島大会を終えることができました。参加者 … 続きを読む 第61回渡島大会を終えて
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) とにかく暑い今年の夏。北海道の東の端に位置する北見市では冬は寒く夏は暑いところと言われています。最近は少なくなりましたが冬は氷点下三十度近くまで気温 … 続きを読む 夏・雑感
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 降雹(ひょう)の記事を先月に書きましたが、どうやら本校周辺地域に被害が集中したようです。近隣の農家では北見特産の玉ねぎ生産をあきらめ廃耕(収穫せず … 続きを読む 夏・本番
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 先月末道南の北斗市を訪ねました。この9月に開催される第61回北海道公立小中学校事務研究大会の会場視察、関係機関へのご挨拶、実行委員会との打ち合わせ、 … 続きを読む 北斗市にて
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) ちょっと怪しいネーミングですが、一ケ月間の出来事について、また学校や学校事務についての想いを書いていこうと思っています。月一回の更新ですが、お付き合 … 続きを読む この4月から「会長あいさつ」を「会長の部屋」と改題いたします。
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 2月27日の東京マラソンで、県立春日部高校定時制勤務の川内さんが2時間8分37秒という記録とともに、日本人トップとしてゴールテープを切り世界選手権 … 続きを読む 卒 業
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 3回目の人間ドックを受診しました、といっても9月のことです。検査結果が気にかかっていたものの小心者の小生、見て見ぬふりを決め込んでいました。 しか … 続きを読む Bottom QuarterもHappyでありうる教育
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 澄んだ青空に広がる一筆の白い雲。北の大地に心地よい秋風が吹き抜けるはずなのに、 今夏の猛暑の余韻が残る9月。さすがに朝夕は過ごしやすくなりましたが日 … 続きを読む 第60回記念十勝大会を終えて
北海道公立小中学校事務職員協議会 会長 名達 和俊(なだち かずとし) 国内では局地的な集中豪雨、猛暑日が続き熱中症続出、そして南半球では大寒波が襲うこの7月。 一体この地球に何が起こっているのでしょうか。この原因ははっ … 続きを読む 幕別町百年記念ホールでお会いしましょう