日高支部2023

研修について
◎研修テーマ
「事務職員の業務の改善、整備のために」~日常実践を通して学校事務職員の職務確立を図る~

◎支部研究大会期日 令和5年11月7日(火)~8日(水) 会場 浦河町総合文化会館

◎研究(研修)推進計画
【2023年度管内研修推進のスケジュール】
研 修 課 題
2023年度研修のまとめ(ひだか第45号掲載)の検討・確認
⇒5月の各ブロック研修会で検討・確認
*質問・意見等は5月中に管内研修部へ

①「異動時の引き継ぎ資料」について〈実践と検証〉
□ 引き継ぎの実態交流 ~ 引き継ぎ時の課題や問題点など
□「異動時の引き継ぎ資料」の作成 → 実践交流 → 検証
□ フォルダの整理と残された課題(一時的なフォルダの扱い等)
*いずれの課題も後任者にとってわかりやすいものかどうか
⇒管内研(11月)で各ブロックの研修の到達点を発表
*管内研以後もブロック研修は継続

②「事務職員の職務」について
A)現状担っている業務等について〈実態把握と交流〉
*西部ブロックの「括り」を参考にブロック毎で業務を整理
B)全道協議会「新たな答申」について〈検討と交流〉
*「つかさどる」「標準的な職務」「共同学校事務室」の検討と交流
*「THE ファイル」(学校財政財務ファイル)の検証(活用)
⇒管内研(11月)までに各ブロックで実施し、管内研で交流

③「備品管理業務」について
A)「備品点検」について〈実践と検証〉
*備品点検・整理の担当者や校内体制などの課題
*多忙化の問題
B)「備品分類表・台帳」について〈交流〉
*校内備品管理の観点から各町の進捗状況・実践検証、課題など
*新学習指導要領等に伴う「新たな教材備品」の検討状況
⇒管内研(11月)で各ブロックの研修の到達点を発表
*管内研以後もブロック研修は継続

④「実務研修」について〈各ブロック対応〉
*実務研修の内容は各ブロックの裁量で実施
*共済組合や道費旅費制度の変更点の確認など
⇒ブロック内で実践交流
 管内研(11月)で各ブロック実務研の交流

支部実践紹介等
◎支部・ブロック・個人レポート等

研修内容
①「異動時の引き継ぎ資料・フォルダの整理」について〈実践と検証〉
②「事務職員の職務」について〈検討と交流〉〈実態把握〉
③「備品管理業務」について〈実践と検証〉〈交流〉
④「実務研修」〈各ブロッック対応〉

11月の管内研究会で、東部・中部・西部ブロックが管内統一テーマについて研修したレポートを発表し、2つの分科会に分かれて同一内容を協議します。

その他
◎支部情報・広報誌等
・管内広報誌 年間5号
・各ブロック広報誌
・各ブロック研修会の記録 年間5号 いずれも管内HPに掲載します。

北海道公立小中学校事務職員協議会のWebsiteです。